大阪の巻[/caption]
天下の台所、大阪ならではの巻物絵巻柄のスイーツでした☆
大阪といえば、たこ焼きでんなぁ!^^
と思われる方も多いかと思います。
Yoも、就職活動の時に大阪に行っては大きなたこ焼きを一人食べていたことを思い出します(^^
大阪の巻、中を開けると、巻物がぎっしり並んでいました(笑)
[caption id="attachment_2654" align="alignnone" width="300"]
お代官様、これぐらいで(笑)[/caption]
何か、小判の包みもののようにも見えてきます。
『お代官様、これくらいで如何でしょうか?』
『どれどれ、もっと近うよれ。』
『はは〜。』
あ、すみません。つい時代劇ワンカットが入ってしまいました。
[caption id="attachment_2655" align="alignnone" width="300"]
3年連続モンドセレクション受賞[/caption]
モンドセレクションを3年連続受賞しているということもあり、実際に口に含んでみたお味は、カスタードの包みの中にクリームが入ってとても甘く柔らかい食感のスイーツでした^^
皆さん、このモンドセレクションという賞の名前は聞いた事、ありますか?
それでは、このモンドセレクションという賞が、実際にどのようにして決定されるか、ご存知でしょうか?
実は、モンドセレクションは、オリンピックのように各種目の金銀銅という選抜された賞ではなく、製品におけるある一定基準のレベルをクリアした製品であれば、どんな製品もモンドセレクションという賞を頂けるというものです。
実際に、2012年には約3000品もの製品がモンドセレクションを受賞しており、日本から出品した製品の約8割が受賞するという、ものすごい確率で受賞するものだそうです。
なので、選びに選ばれて勝ち抜いた製品というわけではないようです。
実際に、モンドセレクション受賞のスイーツであっても、その原材料はピンからキリまで存在しています。
見た目や味が美味しくあっても、モンドセレクションで受賞していたとしても、その中身がどのようなものなのか、はっきりと確認してこそ、健康で美味しいスイーツが食べられることだと、分かりました。
肩書きや名前を中心にしてしまうと、実質どうなのかということがつい見えなくなってしまいがちです。
いつも中身のある見方をしていきたいと思います。
ランキング参加中☆応援よろしくお願いします^ ^
にほんブログ村
]]>
モンドセレクション受賞☆大阪の巻
2015.10.17