「天才」と呼ばれる人と普通の人との違いは何かご存知ですか?
このことを知ると、「ほほぉ~」と思われる方もいるのではと、Yoは確信しています(*^-^*)
違いは何か?何が違うのか。
皆さん、気になりますよね?
たとえば、レオナルド=ダ=ヴィンさんと私たちの脳、何が違うんでしょうか?
ビル=ゲイツさんと私たちの脳、何が違うんでしょうか?
東大に合格する人とそうでない人の脳、何が違うんでしょうか?
ノーベル賞をとる人とそうでない人の脳、何が違うんでしょうか?
実は、いわゆる「天才」と呼ばれる人も、そうでない人も、元々の先天的な脳細胞の数は変わりません。この脳細胞は、一般的に「ニューロン」と呼ばれている脳細胞です。この、「ニューロン」には特に違いはなく、すべての人がほぼ同じ細胞数を持っています。
で・は・いったい何が違うのでしょうか?
答えは、
脳細胞ニューロンとニューロンとをつなぐ、橋のような役割をする神経回路の数が、違うんです。この、橋のような役割をする脳細胞が「シナプス」という脳細胞です。
脳の中にシナプスが有ればあるほど、脳の中で様々な情報を瞬時に組み合わせて整理し、考えることができるようになります。一般的にいう、頭の回転が速い人の脳です。逆に、橋の役割をする脳細胞が少ないと、脳の中で情報の伝達をするスピードも量も、シナプスが多い人に比べて低くなるため、脳の情報処理力に差が出てきてしまうということです。
「あ~、そうなのか・・・。」と、がっかりする必要はありません^^
このブログをここまで読んでくださった皆様、ありがとうございます!
ここからが、お得情報なんです♪(゚▽^*)ノ⌒☆
自分の脳の回転を速くし、まさに「天才」に負けない脳の作り方があります☆ それは・・・①自分の世界にとらわれずに、脳にとって、より良い多くの刺激を脳に入力すること。
②ものすごく集中すること。
以上たったの2点です^^ 自分の脳に、より良い刺激を与え続けると、「シナプス」が増え続けます。 ⇒自分の脳が高速回路化します☆
そして、集中することによって、高速化した脳の力を飛躍的に高め、ものすごい記憶力、情報処理能力、想像力、インスピレーション力等を引き出します。
⇒「天才」の脳に近づきます☆
鄭明析牧師は、脳に眠っている力を引き出す知恵のことばを、以下のようにおっしゃいました。
わかりやすい1分のムービーでご覧ください☆
~知恵のことば摂理 鄭明析~「集中すれば」
https://www.youtube.com/watch?v=8Nr-Knv1Eow
『目で見たり、耳で聞いたりしたら、
<脳>に貯蔵される。
貯蔵しても記憶しなければ無で消える。
精神と考えを集中すれば、
続けて記憶し、思い出す。
御言葉に集中して、いつも記憶しなさい。
主に集中して、いつも考えなさい。』
(2015年2月18日鄭明析牧師による夜明けの箴言から©摂理)
是非、御言葉を聞き、御言葉を伝えられる主に集中して記憶し、自分の脳を神様のような「天才」的段階の脳に開発していきましょう^^
]]>