ご当地長崎ちゃんぽん(*^-^*)
[caption id="attachment_61" align="alignnone" width="300"] 長崎ちゃんぽん[/caption]
お客様「これ、オリジナルですか?」
Yo「はい、オリジナルです。」
お客様「あ~、おいしい^^」
っていう感じで2杯分ペロッと食べられました(*゚▽゚*)
やっぱり、ちゃんぽんは美味しいんですね♪
そして、夜は温泉とビュッフェ☆
[caption id="attachment_55" align="alignnone" width="300"]
長崎ビュッフェ[/caption]
世界三大夜景の温泉に入り、食べ放題にとてもご満悦なご様子♪
お客様「あ~美味しかった^^」
と言いつつ、お腹をさすりさすり、フィニッシュかと思いきや、
向かう先はデザートコーナーΣ(^∇^;)
長崎は本当においしいものが沢山あります☆
ばりうまかとです^^(とても美味しいんです。)
ちゃんぽんの味のように、料理は味があってこそ美味しいじゃないですか?
そして、人生も味があってこそ美味しいと鄭明析牧師はおっしゃいました。
[caption id="attachment_56" align="alignnone" width="219"]
鄭明析牧師の明け方の御言葉より©摂理[/caption]
『食べものは「味」で生きていく。
人生も「味」で生きていく。
〈人生の味の核〉は「考え」だ。
〈考え〉をどのように料理するかによって「味」が変わる。』
私たちの人生で大切なのは、「考え」だと、
鄭明析牧師はおっしゃいました。
自分がどういう考えを持って今いる時間を過ごすのか、ということです。
例えば同じことをするにしても、考えが肯定的なのか、否定的なのか、また自分中心なのか、相手のことも思いやって考えられるのか、それぞれ考え方によってその時間の味わい方が変わるし、拡大すると一日の味、一年の味、一生の人生の味が変わる。ということです。
皆さま、長崎にお越しの際はぜひ(長崎にお住まいの方も)ちゃんぽんを召し上がって頂き、
ちゃんぽんが美味しいと感じられましたら、自分の人生の味もより美味しくなれるよう、
ごゆっくり 考えてみられることをお勧めいたします☆
真理の御言葉で、味わいある食事と人生を^^
]]>
長崎ちゃんぽん☆ばりうまか~^^
2015.02.04