押忍☆Yoです^^
押忍は押して忍ぶ(自我を抑えて我慢する)という意味で、空手などの武道家の間の挨拶として、もともと使われていたそうです。
空手の経験のあるYoとしては、なるほどど、納得のいく話でもあります。
武道の聖地は武道館と来れば、らーめんの聖地は福岡でしょう☆(自称です(笑))
確かに、福岡は言わずと知れたとんこつらーめんの聖地とも言うべき場所ではと、福岡に通い詰めるYoとしては感じております^^
ということで、福岡にLet’s Go!
というわけにも行かないので、(平日ですし、仕事も有りますので^^)
お昼のランチにらーめん屋さんに行って来ました♪
[caption id="attachment_979" align="alignnone" width="300"] らーめん屋さん@長崎[/caption]
お味はもちろん「と・ん・こ・つ」
です(^^*)
[caption id="attachment_980" align="alignnone" width="300"]
やっぱりとんこつでしょ☆[/caption]
このとんこつらーめんは、スープがさっぱりとしつつも、とんこつの味が効いていて、かなり味わい深いコクが有りました☆
そして、ランチタイムの嬉しい替え玉無料サービス^^
リピーター率上げていますね☆
また来たくなっちゃいます♪
替え玉して、スープを飲んだら、お腹いっぱいになりました☆
ラーメンサークル、活動継続中です!
次回報告をお楽しみに~^^]]>
【摂理人の日常】理想は福岡の味
2015.04.24