「塩はよいものである。しかし、もしその塩の味がぬけたら、何によってその味が取りもどされようか。あなたがた自身の内に塩を持ちなさい。そして、互に和らぎなさい」
(参照:新約聖書口語訳マルコによる福音書9章50節)
「塩」は素材を柔らかくし、料理の味付けに調和をもたらします。
御言葉も、人の性格を柔らかくし、人格を磨いてくれます。
食欲の秋、美味しいものも食べ、美味しい御言葉も聞いて、自分の内面をどんどん磨いていけるといいですね。
ランキング参加中☆応援よろしくお願いします^ ^
にほんブログ村]]>
秋の終わり〜食べ過ぎ〜
2016.11.05