Hola[/caption]
スペイン語が世界で第三位に多く話されているとは、意外な事実でした。
スペインにいったいどんな秘密が隠されているのか、ちょっと気になります^^
そしてそして、
『キリスト教福音宣教会』にはどんな秘密があるのでしょうか。
その秘密は、『キリスト教福音宣教会』という呼び名に記されてあります。
「え?」
「そうなの?」
はい。そうです^^
『キリスト教福音宣教会』は、その綴りのとおり、
キリストの教えである福音を宣べ伝える人々の会です。
ですので、『キリスト教福音宣教会』では、聖書の御言葉を、御言葉を聞きたい方々に伝えさせて頂いています。
ここまでは、大丈夫ですかね^^
さらに、
『キリスト教福音宣教会』の最も大きな特徴は、
聖書の御言葉を生活の中で実践し、よりよい生活に変化することです。
『昨日よりも今日、今日よりも明日☆』
すなわち、『キリスト教福音宣教会』の秘密は、
『御言葉の実践』
です^^
[caption id="attachment_757" align="alignnone" width="190"]
実践☆[/caption]
実は、いざ御言葉を聞いてみると、聞いた時には甘く、耳触りがよく聞こえてきますが、実際に御言葉どおりに行なおうとすると、なかなか難しくて、御言葉を実践し続けることができない。という方がとても多くいらっしゃいます。
このことについて、聖書には、このように記されています。
『わたしは御使の手からその小さな巻物を受け取って食べてしまった。すると、わたしの口には蜜のように甘かったが、それを食べたら、腹が苦くなった。』
(新約聖書:ヨハネの黙示録10章10節)
巻物とは御言葉のことです。
御言葉が聞いてみたら、蜜のように甘かったけれども、実際に食べて消化してみようとしたら、お腹には苦かったんです。『良薬口に苦し』という諺にもあるとおりです。
御言葉は、良薬のように、また、歯の矯正や、病気の箇所の手術をするように、私たちの直したい性格や癖を、実践すれば直すことができる御言葉なんです。手術を受ける時には、多少の痛みが伴いますが、いったん直してしまえば、一生の間正常になるように、御言葉も実践しようとしてみると、自分の性格や癖との葛藤が有り、直すの大変だな。と感じてしまいますが、その葛藤の時期を越えると、自分の性格や癖が直るようになり、以前よりも、より心楽に生活できるようになります。
聖書には、このように記されています。
『また真理を知るであろう。そして真理は、あなたがたに自由を得させるであろう。』
(新約聖書:ヨハネによる福音書8章32節)
真理とは、御言葉のことです。
そして、真理とは、行なってみて初めてその力が発揮されます。
聖書には以下のように記されています。
『信仰も、それと同様に、行いを伴わなければ、それだけでは死んだものである。』
(新約聖書:ヤコブの手紙2章17節)
まさに、信じるだけで行なわなければ、口先だけで全く動かない人と一緒だということです。
聖書に記されてある真理の御言葉に基づき、
『キリスト教福音宣教会』でも、御言葉を実践することに重きを置いているのです。
鄭明析牧師は御言葉の中でおっしゃいました。
[caption id="attachment_753" align="alignnone" width="300"]
鄭明析牧師の明け方の御言葉より©摂理[/caption]
【摂理・2ch】キリスト教福音宣教会の秘密
2015.04.02