摂理の農業人の奥様が子供のお弁当の為に、スーパーでブドウを買って来たそうです!
しかし、そのブドウが予想していた味と違って水っぽくて今一つだったそうです(;^ω^)
もちろん、栽培方法や天候によって味が変わることがあります・・・
しかし、品種によっても甘みや味が変わることもあります(^^;)
それを知らなかった農業人の奥様に、農業人がブドウの品種について説明しました(^^)/
そしたら、奥様が「ブドウの味は全て同じだと思った。無知だね~」と!
そんなやり取りの後に自宅の床に一本の草が落ちています!
・・・ん?
これは?
奥様「秋の七草だよ!知らないのー?無知だねー!」
さっきのブドウの品種の仕返しをされてしまいました(;´Д`)
春の七草は有名ですよね?
秋の七草の存在は知っていましたが、何があるなんて気にもとめてなかったです(^^;)
皆さんは即答できますか?
↓
萩(はぎ)
薄(すすき)
桔梗(ききょう)
撫子(なでしこ)
葛(くず)
藤袴(ふじばかま)
女郎花(おみなえし)
以上が秋の七草です!
中秋の名月で有名なススキ!
女子日本サッカー代表の撫子など有名な花がありますね!
でも、食べれなさそーーー(^^;
そうなんです!!!
春の七草は食べれます!
しかし、秋の七草は花を楽しむものだそうです(^◇^)
無知だと恥ずかしいですね(;^ω^)
神様の働き、心情、御心に対して無知を直さないとですね(^^;
]]>