神社には行きませんが、周りの紅葉まんじゅうや焼き牡蠣、あなご飯は絶品ですよ♪
よだれが出てきましたか?
食べたくなってきた方は是非広島県へ遊びに来て下さい♪
なかでもおススメは揚げ紅葉です!!!
これは本場広島県でしか食べれません(たぶん・・・)
外はさくっと、中は甘い、最高の一品です!
そして、広島県のもう一つの世界遺産と言えば・・・
ご存じ、原爆ドームです!!!
広島県は海外の観光客が東京や大阪に行く前に途中下車してでも寄りたい場所なのです(^^)/
HIROSHIMA,NAGASAKIと有名なように、世界で2か所しかない被爆地なのです!
そして、私も驚きなのが広島の名物である路面電車!
原爆が投下されて何日で路面電車が動き出したか知っていますか?
正解は・・・
『3日後』です!!!
驚きじゃないですか???
被爆後、100年は草木が生えないと言われた広島市!
今は緑いっぱいの100万都市になりました!
そうなのです!
広島県は「原爆被爆地」でもありますが、「復興の地」でもあるのです(*^-^*)
だから、広島県人の県民性は「せっかち」な人が多いのかもしれませんが・・・
摂理の農業人も含めて(^^;)
何より広島は平和の祈りの地でもあるのです(^^)/
いつか鄭明析牧師をお迎えして、平和の祈りをして頂きたいと切に願ってます!
鄭明析牧師による夜明けの箴言から
~知恵のことば~
原子爆弾より恐ろしいのが「祈り」だ。
患難が降りかかったときに、神様に助けてくれと言うな。
患難に見舞われる前に祈りなさい。
爆弾が爆発する前に祈りなさい。
「神様の心を引き留める祈り」をしなさい。
その祈りを聞いて神様が決定するように、
切実に祈りなさい。
]]>
コメント