MENU

子育てでつらいこと3つ(原因編)

ブログって、
書けば書くほど
素を出さざるを得ないと
聞きました。

ホント、そう思います。
だってネタがなくなりますよね。

 

というわけで、
今日はここに一つ、
素をさらけ出してみようと思います。

 

実は、4日ほど
夫婦喧嘩してましたっorz
(過去最長記録)

きっかけは些細なことですが、
原因は別のところにありました。

 

突然ですが、
子育てがつらいときって
どんな時ですか?

私は大きく3つあって、

1.自分ではない他人(子ども)の
時間軸で動かなければならないこと。

2.さらに「1」の責任を求められること。

3.ママは「1」の状態なのに、
パパは自分の時間軸で動けること。
(つまり嫉妬)

でした。

 

目次

1.自分ではない他人(子ども)の
時間軸で動かなければならないこと。

これは、たぶん出産してすぐから
つまずいたことですね。
「自分一人だったらもっと早いのに」。

家事一つとっても、
ちょっとやり始めると
「見て見て!」
「ママー!(絵本)読んで~」
「抱っこ~」
1時間で終わる仕事が
とぎれとぎれするから
1時間半かかるとか、ザラ。

考える時間まで途切れるから、
もっとかかることも珍しくなく。

時間に余裕がなく、
疲れてきている夕方以降は
ホントにつらいです。
ぶっちゃけ、イライラしちゃいます。

ママがイライラすると、
子どもは敏感に感じ取るから
不安定になって、
結果もっとイライラすることに繋がります(泣)

 

2.さらに「1」の責任を求められること。

私が最初にパパにキレて
反乱を起こしたところですね(笑)

「なんで私ばかり責任を
負わないといけないの!」

本当にこの通りに言ったことがあります。
パパは仕事で疲れて休めるけど、
ママは24時間営業ってなんで?!

出産10カ月後くらい?
パパが仕事に行ってる間に、文字通り
「実家に帰らせていただきます<(__#)>」
しました(笑)

今は笑えますけど、
当時は積み重なる毎日の責任が
本当に重くて重くて。
だってイチから
一人の人間を育てるなんて、
初めてですから。

それからパパも反省して、
育児を「手伝う」から
「参加する」に変化したように思います。

 

3.ママは「1」の状態なのに、
パパは自分の時間軸で動けること。

なんかズルいなって(苦笑)

通勤のための満員電車だろうと
一人で動ける自由感!

ベビーカー押してるから
エレベーターを探さなくて良くて、
他人の手を煩わせてしまうこともなくて、
階段だってなんだって
自分の意志でスイスイ歩けるってだけで
本当にうらやましかったです。

同じく「育児をすべき」立場なのに、
仕事で育児を「手伝う」立場に
ならざるを得ないのはわかるけど、

なんで私だけ休みがないんだー?!
パパは土日祝日あるじゃないかー!
私も1人で動いてみたい!

って思ってました。

 

ストレスで怖いのは、
ストレスによって
相手を思いやる余裕が
だんだん蝕まれていくこと。

ママは余裕がなくなり、
これをどう解消しようか…
なんて考える間もなく、
気づいたら問題に溺れ、
パパに対して心中は不満の嵐。

でも、パパが忙しいのも
家族のために愚痴も言わず
頑張って働いてくれてるのもわかる。

その葛藤で
さらにストレスが溜まっていく…。
本当に悪循環でした。
では、解決するには
どうしたらいいの?

解決編に続く。。。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる