MENU

知恵ある行ない @大阪人

生きている中で判断することは多く、判断が難しいことって多いですよね。

もし、悩まずに判断している人がいるとしたら・・・

その人はすごい人か、割り切った人ですよね。

例えば、朝早くに目が覚めたとします。

皆さんはどうしますか?

キリスト教福音宣教会(摂理)で信仰を守っている人はお祈りすると答えると思います。

その様な信仰のない人はどうでしょうか?

時間が来るまで、二度寝をしますか?

せっかく目が覚めたので、早起きしますか?

では、早起きした後はどうしますか?

早めに朝食を食べて、早めに会社に行って、早めに会社で一日やるべきことの確認をしますか?

早く起きて、動き出すだけでも様々に判断しないといけないことがうまれます。

そうですよね。

今は何をすべきなのか?

たくさんやることがあるならば、さいて行なわないといけないでしょうし、

時があるのでしたら、その時に合わせて行なわないといけません。

その都度、適切な判断が必要となり、分別し行動しないといけません。

単純なようなことに見えても、その都度の判断が重要であり大事なのです。

皆さんの中ですべきこととそうではないこと。

今がするべき時なのかどうか?判断すること。

それらを分別することが知恵だと教えてくださいました。

みなさんもその知恵を得たくありませんか?

それを得るために必要なことが御言葉をとおして学ぶことができます。

 

<裂いて行なうこと>が「知恵」だ。

ある時は<合わせて行なうこと>が「知恵」だ。

<これを分別すること>が「知恵」だ。

 

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる