目次
青年部修養会に行ってきました!
2017.08.06

月明洞の天候
今回はなんと猛暑でした…。気温が37℃と今年一番の暑さらしい…((((;゚Д゚)))) 北海道に住んでいる私としては、未知の領域…とも思ったのですが、実は韓国に滞在していて思ったより暑さを感じなかったので(もちろん暑いけど、思ったほどでないという意味)なんとかなるかな…と思いました。 修養会時の天候は日によって異なります。 以前鄭明析先生が修養会にて御言葉を伝えられている時には雨が降ったり、日が照ったり、急に大雨になったり、ということが起きていました。 ちなみに、中高等部の修養会のときには雲で覆われていてそこまで暑くなかったらしいです。修養会の様子
修養会は6時半くらいから来る人達の整理、出し物のリハーサルなどに始まり、芸術祭を行なった後御言葉、そして月明洞の散策をする、という流れで進行されました。 この芸術祭の出し物の準備をする中で色々な経緯ができたのですが、これはまた別途。 今年は御言葉がそこまで長くなく、お昼前には散策までの流れが終わりました。 御言葉後の賛美がとても熱かったです!私は韓国語でも少し賛美を歌えたり、ダンスを踊れたりするので、とても恵み深かったです。 ただし、今回のような猛暑の中で御言葉を聞くのが初めてだったので、賛美後少しフラフラしました…。前日までのスケジュールもあり、少し休ませていただきました…。 くれぐれも暑いときには水分補給をこまめにしてくださいませ…。 今年は「水泳大会」なるものまでありました!
コメント