それが新しいものなのか?古いものなのか?
知らない人はわからないですよね。
今は違うかもしれませんが、
発展途上国では先進国の古くなったものでも、そこでは新しいものとして、使っていますよね。
その国の人にとっては、それが新しいものなのです。
ふれたことがないから、その様に感じるのではないでしょうか?
でも、先進国の人だったらどうでしょうか?
それはすでに古いものであり、それよりも新しいものを使用しているので
理由もなければあえて、使うことはないですよね。
みなさんも新しいものを手に入れることができたら、嬉しいですよね。
<すでに使っていた人>にとっては「古いもの」だが、
<初めて使う人>にとっては新しいものだ。
神様はこのように教えてくださいました。
また、
<新しいもの>を得てこそ、「喜びと希望」が生じる。
<新しいもの>を得てこそ、力が生じ、興奮し、うれしくて、もっと挑戦するようになる。
どうやったら新しいものを得ることができるでしょうか?
古いものを捨てないと新しいものを得ることはできないですし、
新しいものが何なのか?それがわかってこそ、得ることができると僕は思います。
みなさんは、今、自分自身が置かれている状況に満足していますか?
もし、満足できていないのでしたら、どうしたら、満足できるようになると思いますか?
何をもって、満足できるのか?
自分自身が何を求めているのか?それがわからないといけませんよね。
時代と共に、歴史の家庭の中で、さまざまな事が解き明かされたり、
新しいものが発明され、文明は発達してきました。
現状に満足できず、様々な分野で求めてきたからこそ、その様に発展しているのではないでしょうか?
僕はその様に思います。
キリスト教福音宣教会では最先端の御言葉が伝えられています。
みなさんも学んでみませんか?
コメント