天皇陛下が来られるそうです(゚д゚)!
いざ、近くまで行ってみると…渋滞…渋滞…
田舎だと思って正直なめていました(._.)
飯能駅を出発してから1時間半ほどしてようやく到着!
のどかな山里の風景が広がっていました。
まずは、彼岸花を見る…その前に、出店で腹ごしらえ(笑)
うどんを食べようとしましたが、売り切れいていたので(T_T)
炎天下の中、モツ鍋を食べましたw
でも、これが美味しい!モツ肉もたくさん入っていて食べごたえがありました!
その後、団子とジェラートも食べました。
そして、メインとなる彼岸花を観に行きました!
所々に木が生い茂っていて、日陰の部分が多かったので、ひまわり畑のような太陽に照らされて咲いている感じではありませんでしたが、中々広い範囲に咲いていて、綺麗でした(^^)
近くには川も流れていて、子ども連れも多くきていました☆
前日の台風で、若干水量が増して、水の流れに勢いがありましたが、それでもこのように、人が入れるところもありました。
その後は、うどん屋に行きました。
如水という店が残念ながら休業だったので、長寿庵というお店に行きました☆
これで普通盛りです。中々のボリュームでした!
味も美味しかったです!
そして1月に行った宮沢湖温泉 喜楽里別邸に行きました☆
約3時間ほど滞在し、サウナや岩盤浴など満喫しました(^^)
自然に触れてリラックスでき、温泉で体の疲れもとることができました(^o^)
明日からまた仕事頑張ろう!
摂理人の休日〜日帰り旅行でリフレッシュ〜
2017.09.18
コメント