MENU

本物を見せる教育

本物を見たら、
最初から基準が違う。

と思います。

 

私が生まれて初めて
ライブに行ったのは、
忘れもしない高校2年生のとき。
なんと某地方ドームに
私が初めて外国人で好きになった歌手が
来るというではありませんか!

え、東京じゃないのに、なんで?
絶対、行きたい!

7千円だか1万円だかしたチケット。
バイトもできなかった高校生にとって
それはそれは高額でした。

でもこれを逃したら
次はいつ来るかわからない。
アメリカになんて行けないし。

そう思うと全然、
惜しくありませんでした。

 

当日のキャンセルチケットで
チケットセンターにあるのを見て
即決で買って友人と2人で行きました。

席はなんと、ドーム最上段。

歌手は1㎝くらいの
大きさにしか見えません(笑)

でも違ったんです。

歌声が。
迫力が。
オーラが。

 

何これ、CDで聴いているのと全然違う。

さすが歌姫!

これが世界に通用する歌声なんだ。

 

全身を雷で打たれたような…
なんて大げさでしょうか。
あのときの感動を言葉にするというのは、
なかなか難しいものですね。

とにかく当時の私にとって、
ものすごい衝撃でした。

 

その後も
J-POPのトップアーティストたちのライブに
何度も行ったはずなのですが、
残念ながらそこまでの印象がないのです。

あ、もちろん、
そのアーティストたちのことは
好きなんですけど。

 

「格が違う」

 

先生も、

たくさん見る。
その分、意識が高くなる。
どうせなら
プロの上手いものだけを見なさい。

<鄭明析牧師の芸術家に向けての箴言>

とおっしゃいます。

私が先生のこの言葉を知ったのは、
高校を卒業してから
ずっと後になるのですが、
この言葉を思い出すたびに
あのライブを思い出します。

 

娘にも
「子どもに本物なんて
まだ価値もわからないのに
もったいないかな」
って思う気持ちが
ないわけじゃないんですけど、
逆に価値がわからない
まっさらな状態だからこそ、
最初に触れるのは本物がいいんですね。

これから娘を育てていく上で、
気を付けなければと思います。

 

※日本人歌手が劣るとか
欧米最高という観があるわけではないですが、
同じ分野で日本だけで活躍している人と
世界中で活躍している人では
やっぱり違うのではと思います。
(文化伝統的なものを除く)

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる