MENU

過程が大事だ。

歴史の勉強は覚えることがあって、たいへんですよね。

みなさんは歴史は好きですか?

僕は好きです。

今でこそ、技術系の仕事をしていますが

僕は理数系よりも文系の方が得意でした。

特に中学の頃は小説などを読むことが好きだったので、歴史が好きでした。

それぞれの国によって、立ち位置が違うことから多少の違いはありますが、

歴史を習ってみると結果を学ぶことですよね。

だからこそ、最初に小説だったのは良かったのかもしれません。

思い起こしてみると、時代劇が好きだったことも影響していると思いますが・・・

時代小説?あるいは歴史小説?でしょうか?

詳しい区分はわからないですが、みなさんも「司馬遼太郎」は知っていますよね。

その中でも「竜馬がゆく」

はまりました。

歴史を元に内容をふくらませたものですよね。

学校の授業では結果だけでしたが、小説では過程が描かれており、

そこに感情移入しますよね。

2,000年前、イエス様が成されたことが聖書に書かれてありますが、

それも一部の事だけですよね。

イエス様がどの様に行われ、私たちを救われたのか?

くわしい過程はわからないのではないでしょうか?

でも、その歴史の流れの中で、今、自分自身が救いを受けたことは確かですよね。

その条件の上に今の時代があり、

その様に条件を立ててくださる方がいらっしゃるからこそ、

神様の歴史が続いているのではないでしょうか?

だからこそ、過程が大事ですし、そのことを知ることが大事ですよね。

私が信仰をもって生きるにしても

どの様に自分自身を作っていくのか大事です。

自分の思い通りに自分をつくったとしても、それを受けいれることができるでしょうか?

どの様に頑張ってきたのか?

過程の中でもがいた結果があるのではないでしょうか?

森をつくることもそうですよね。

昔からあるモノではなくて、公園など考えてみてください。

無秩序に木を植えているようでも、適度な間隔などがあるのではないでしょうか?

つくった後に切るよりも、作る過程の中で、大きく成長する前だったら、

移植もしやすいですよね。

私たち、人間も同じですよね!

完成したらなおすのが難しいモノでも、過程の中で修正することはできますよね。

特に神様とつうじることが大事です。

自分自身をつくるにしても、神様と疎通してこそ、その考えがわかり、

成長できるのではないでしょうか?

毎週、毎日、御言葉を聞くことも

お祈りすることも

結局は神様と疎通するためであり、救われるためです。

みなさんも

救いの道を歩んでみませんか?

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる