伝統のマルゲリータ☆
うまいです^^
2枚目
照り焼きチキンピッツァ。
結構パンチが効いています。
3枚目
ナスとひき肉のピッツァ。
ピリ辛で胃袋も刺激UP^^
4枚目
アボガドのピッツァ。
ヘルシーで美味しいです☆
5枚目
明太子ピッツァ。
これも、明太子の風味が生きています。
6枚目
明太子&照り焼きハーフピッツァ。
二つの味が楽しめてハッピーです^^
これらのピザに加えて、バイキング料理を堪能できました!
いやぁ、すごいメニューです。
こんなにたくさんの料理が一体、体のどこに消えていくのかと、不思議でなりません。
神様は実に偉大な胃袋を創ってくださいました。
まるですべてを飲み込む宇宙空間のようです。
人体は小宇宙とよく言ったものですね。
(一体、何で実感しているのやら^^;)
ピザとピザとの間には、ナタデココヨーグルトでサッパリと☆
あ、ピザは一人でまるまる1枚を食べていたわけではありませんよ。
1/4サイズを食べておりました。
しかし、1/4サイズを各自5枚は食べていましたので、結局一人1枚以上食べていることになりますね。
ここまでピザを食べたのは、生涯初です。
もう、これ以上食べられません。
ピザは6か月くらい食べられなくても大丈夫でっす(笑)
総カロリーが気になるところです。
体を引き締めなきゃ><!
それにしても、お店に並ぶお客さんの長蛇の列がとても長かったです。
ピッツァは基本的に同じ素材を使って料理をします。生地に乗せるトッピングが違うだけです。この違いだけで、多くの人々を魅了してやまないお店側の努力を感じました。
やはり、お客様に待っていただくほどの人気を得るために、様々と工夫をしているようです。
なんでも、ただで上手くできるのではありません。
必要な準備をしてこそ、お客様が絶えなくなりますよね。
何事も、楽してやろうという考えを置いて、投資して自分ができるまで挑戦して準備していこうと思います。
ランキング参加中☆応援よろしくお願いします^ ^
にほんブログ村]]>
ピザ祭り決行
2016.10.10