68年ぶりに月と地球が最接近する歴史的な日でもあります。
つまり、過去最大級のスーパームーンが見られるという日。
胸がワクワクしますよね。
しか〜し、今日は残念ながら各地で曇りの夜となり、月を見ることができる場所は限られるようです。
月に映し出される姿、その姿には心を和ませる力が秘められています。
もしも、地球に月がなかったならば、地球は存在することができなかったでしょう。
また、太陽がなかったならば、月は輝きを失い、美しさも神秘さもなかったことでしょう。
太陽、月、地球は、一つとして欠けてはならない星だということです。
私たちの周りにも、欠けてはならない存在の方々がいるのではないでしょうか。
しかしながら、あまりにも大きすぎて、その存在そのものがよく分かっていなかったり、また、あまりにも近すぎて、その存在の価値がわかっていなかったりします。
神様についても、私たちはその言葉を生活の中で使うことはあっても、自分に関わっている存在だということは、認識することはほとんどないのではないでしょうか。
神様と言う言葉は、芸術家や作家、アーティストの世界でよく使われているかと思います。
しかし、明確に神様を定義して使用することは難しいでしょう。
なぜ難しいのでしょうか?
その姿が目には見えないからです。
目には見えないから、何かおぼろげに考えてしまいます。
そして、よく分からないまま、人生を終えてしまいます。
このことを例えるならば、自分の親、自分のパートナーを知らずに生きることと同じです。
非常に悲しいことじゃないですか。
神様は、皆さん一人一人が自ら気づいてくれることをずっと待っています。
スーパームーンを観れるチャンスがあるように、神様に心を向けることができるチャンスも、今のこの時だと思います。
ぜひ、このブログを読んでくださった方、神様に尋ねてみてください。
真実に尋ねる分、神様をハッキリと分かる御働きがあるでしょう。
お祈りしています。
(冒頭写真:朝日新聞デジタルより)
ランキング参加中☆応援よろしくお願いします^ ^
にほんブログ村
]]>
68年ぶりのスーパームーン
2016.11.14