MENU

娘が新しい靴を履くようになってから、

今まで「抱っこ!」が多かったり
足を引きずるように歩いたり
ぐずぐずしてなかなか前に進まなかったり

といったことがすべて解消しましたw(゜o゜)W

自ら進んで靴を履くことも増えたし、
外に出ればよく走るようになりました。

 

それも、すごく楽しそうに。

 

娘の足は、私(母)や私の母(祖母)のルーツを汲んで
『甲が低く、幅が狭い』です。
15年くらい前に測ったときなので
今は変わっているかもですが、
私はワイズ(幅)がA~Bでしたorz
このとき初めてワイズが
Aからスタートすることを知りました。
…Eからじゃなかったんだ…

てなわけで、
靴選びは本当に苦労しています。
日本の靴はE~が多く、
なかなか足に合うものがありません。
試し履きして「いいかな」と思って買っても、
1時間も履くと痛くなるのはザラです(TT)

娘の足は似てほしくなかったのですが、
彼女も靴選びには苦労しそうです。

 

閑話休題。

 

娘の新しい靴を選ぶとき、
実は選択肢がなかったんです。
narrowタイプはそれしかないと言われて…。

でも、履かせてみて、
今回の変化を目の当たりにして、
「合う」ことの偉大さ、
すばらしさを知りました。

前の靴もサイズを測って買いましたが、
足の甲や幅までは考えてませんでした。
でも歩き方にすごく影響があったんです。

そして、娘の気持ちにも。

まだ娘は上手に自分の気持ちを表現できないので、
親がいくら「痛い?」と訊いても
痛いと言ったり、痛くないと言ったり。
でも新しい靴で生き生きと歩いている姿を見ながら、
歩きたがらなかった様子を思い出すと
本当にかわいそうなことをしてしまったなと思います。

 

今、自分が履いている「靴」。
靴に限らず、自分が生きるときの土台にしているもの。
「なんとか歩けるけれど、実はちょっと痛い」とか
「歩いていても楽しくない」とか
「なんとなく疲れやすい」とか
ある人がいるんじゃないかなと思います。

かつての私がそうだったように。

もしかしてその「靴」を履き替えてみたら、
歩きやすくなり、気持ちも変わるかもしれません。
限られた人生の中で
身体や心に合わない生き方をしているのは、
本当に時間がもったいないことだと思います。

「なんだか、おかしいかもしれない」

ほんのちょっとでもそんな感覚があったら、
思い切って「靴」を履き替えてみてください。
「最高にいい」と思っていたものが
実はそうではないと気づくかもしれません。
そして、新たな人生の1歩になるかもしれません。

「新たな靴」もいいものですよ^^

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる