MENU

摂理の知恵袋 鄭明析牧師による水曜の御言葉

[主  題] 『求めて、答えてもらったことを忘れるな。そうしてこそ時になって下さる時に、分かって受け取る』

 

[御言葉鄭明析牧師


[本 文] 


申命記32章7節


いにしえの日を覚え、代々の年を思え。あなたの父に問え、彼はあなたに告げるであろう。長老たちに問え、彼らはあなたに語るであろう。


ヘブル人への手紙10章23節


また、約束をして下さったのは忠実なかたであるから、わたしたちの告白する望みを、動くことなくしっかりと持ち続け、



ヘブル人への手紙10章36節


神の御旨を行って約束のものを受けるため、あなたがたに必要なのは、忍耐である。




ハレルヤ!


永遠でいらっしゃる聖なる父神様の愛と御子の平安が満ちることを祈ります。


 
普段から祈り、願い求め、願っていたことを忘れたら、時になって神様と御子がくれても分からず、背き、得ることができなくなります。
だから自分も「祈って、願い求めたこと」を忘れないように、また、神様も御子も主も忘れないように、過程の中で随時、神様と御子に話をして、催促して、自分も条件を立てながら、待たなければなりません。
神様は全知全能でいらっしゃるから、求めれば直ちに下さるとばかり思ってはいけません。私たちが、神様と御子主に求めても、時に従って「状況」を整えて、下さるからです。『直ちに下さるもの』もあるけれど、「時」に合わせて下さるから、ほとんど『時と期間』がかかるということです。
神様に求めたら、神様も「人」を通して行なわれるから、「人の心を感動させ、行なう過程」が必要であり、「状況」を整えなければならないから、「状況を整える過程」が必要です。
 
私たちが求めたものが欲によるものだったり、相応(ふさわ)しくなかったりすれば下さらないが、相応しいものは必ず下さいます。だから、『受け取る時』まで話して、希望を失わずに、もっと祈って、『受け取る心の器』を準備して待たなければいけません。
 
また、「時」に従って下さいますが、「自分が考える方法」どおりではなく「神様の方法」で一番相応しく下さいます。 
「時」に従って下さるので、あるものは数年後にもらい、あるものは10年後にもらったりもするから、自分が祈ったことを忘れずに記録しておいてこそ、神様が下さる時に分かって、受け取ることができます。 
今 日の御言葉を聞いて、神様は切なる思いであってこそ、「あげよう」と約束し、切なる思いであってこそ「時」になって下さるから、「下さいと言う時」も、 「もらう時」も哀願するように、切に祈り、時になって下さる時、分かって感謝感激してもらう皆さんになることを祝福します。
]]>

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる