摂理観光!ぶらり途中下車の旅!~地方人達の知恵袋~」の記事を
最初に書かせていただくことになりました(^^)
ぼくは”名古屋”のことを中心に書いていきたいと思います☆
みなさんは”名古屋”って何県に属しているか知っていますか?
…(名古屋って県名じゃないの??)…
答えは…
”愛知県”です!!
”愛知県”の地名の由来について少し書きます.
みなさんは”愛知県”の地名の由来をご存知ですかね?
ぼくは「愛について一番よく知っている県」なのかなぁと
勝手に思っていました(笑)
しかし…
調べてみると,
全く違いました…
2説あって,
①湧き水が豊富な土地
②東国へ向かう旅支度をする場所
だそうです☆
※参考:http://chimei-allguide.com/23/000.html
自分が住んでいる土地のことを思いの他知らないんだなぁと
自分の無知に気づかされました.
「人間は無知だ」
「学ぶ通りに無知を抜け出す」
(2013/09/25・鄭明析牧師による主日の御言葉から)
ぼくは,
摂理に来て,
人は愛について最も無知だと知るようになりました.
真の愛とは何なのか…?
愛について知るためには,
ぶらり途中下車で”愛知県”に立ち寄るのではなく,
摂理の御言葉を学ぶことです(^^)
摂理の御言葉を学んで,
愛についての無知から抜け出そう!!
]]>
愛を知るための途中下車!?
2014.06.04
コメント
コメント一覧 (1件)
名古屋が何県なのか、昔はよくわかってませんでした^^;
人生について、愛について知れる愛知県?!ハレルヤ^^