アンニョンハセヨ☆長崎Yoです^^
異国情緒あふれる街、長崎。
今日は電車を降りてみたら、ある聞こえてくる声が有りました。
信号待ちの電停で聞こえてくる声。
どうやら、韓国から来られた留学生の方のようです。
お友達なのか、お2人でお話していらっしゃいました。
[caption id="attachment_380" align="alignnone" width="300"]
長崎風物詩☆電停[/caption]
語学に興味があるYoは、若干ながら何と言っているのか、ナチュラルスピードの会話が流れていましたが、聞こえてくることには、
Aさん「何か大変なことがあったんだけれど、手伝ってくれたのよね~。」
Bさん「あぁ、そうだったの~☆」
Aさん「そうそう、それで、こんな風にしてみたんだけれど~」
Bさん「あぁ、あごのところに何かついているわよ。」
と言って、信号が変わって留学生の方々は歩いて行かれました。
やはり、韓国のファッションらしく、オシャレな格好をされていました。
[caption id="attachment_378" align="alignnone" width="300"]
韓国の留学生さん(イメージ)[/caption]
留学生の子たちと離れて、率直に感じることがありました。
韓国人の留学生の方も来ているんだなぁ、長崎って、本当に外国の方が多くいらっしゃるんだなぁと、改めて感じました。
語学を勉強していると、故郷を離れてどんな生活をしているのか、留学生や、永住者の方々の生活の素顔が垣間見えたりします。
もっと自分の語学力を上げて、長崎にいながら、外の方の視点で見た日本、そのリアルな国際情勢を肌で感じたいなぁと、率直に思いました。
昔も今も変わらず、異国情緒は漂い続けています。
長崎は世界の縮図かもしれませんね☆
海外に行かれたい方、海外交流をしてみたい方、
ぜひ~長崎に来られることをお勧めいたします^^
[caption id="attachment_379" align="alignnone" width="300"]
西洋館[/caption]]]>
韓国って近かとね~^^
2015.04.20

コメント